そうだ、バイクに乗ろう。

おやじリターンライダーの備忘録。YAMAHA MT-25とツーリング記録とあれこれ。

砥峰高原ツーリング(後編)

f:id:ZAQU:20170625041201j:plain

前回からのつづきです。

砥峰高原にある、平家そば処交流庵で昼食をとることに。

贅沢にも、山かけ天ぷらそば定食を注文。

蕎麦がうまい!

観光地によくある、名前だけの店と思って期待はそれほどしていませんでしたが、本格的な味で大変満足しました。

 

f:id:ZAQU:20170625041914j:plain

帰りは来た道とは反対側の、県道39号の福知渓谷を下りていきます。

急な荒れた細い林道は注意が必要ですが、冒険心をくすぐり楽しいです。

 

f:id:ZAQU:20170625042709j:plain

素晴らしい渓流で、マイナスイオンに癒されます。

ちょうどいい流れと深さで、真夏なら間違いなく服を脱いで飛び込んでいるところ。

今度は子供たちを連れて川遊びに来たいです。

 

f:id:ZAQU:20170625043411j:plain

福知渓谷を抜けて県道6号を南下し、県道8号に入ります。

途中、庭田神社というただならぬ雰囲気の神社があったので立ち寄ることに。

 

f:id:ZAQU:20170625044728j:plain

境内には樹齢うん百年という巨木が立ち並び、静寂の中に凛とした空気が漂っています。

この庭田神社は、日本酒発祥の地という由緒ある神社らしいです。

興味がある方は検索してみて下さい。

 

f:id:ZAQU:20170625045515j:plain

せっかくなので、旅の安全を祈願しました。

友人は何やら長々と手を合わせていましたが、いったいなにを祈っていたのでしょうか・・・w

 

f:id:ZAQU:20170625051020j:plain

庭田神社を後にして、県道8号を進みます。

ガソリンが怪しくなってきたので、見つけたスタンドで給油。

友人のGSR400のサイドミラーがぐらついていたので、工具を借りて補修もしました。

親切なスタンドのおじさんに感謝。

この先の峠を越えると、もと来た道の水車公園に戻ってきます。

 

f:id:ZAQU:20170625050316j:plain

後は帰るだけですが、休憩のため近くの喫茶店へ。

さっき昼食を食べたばかりというのに、友人はまさかの定食を注文ww

私はお腹は減っていませんでしたが、きなこトーストというパン好きとしては無視できないメニューを見つけてしまい、きなこトーストとアイスコーヒーをいただきました。

帰りは時短のため、播但連絡道路を使い、姫路バイパス→第二神明道路で帰宅。

神崎郡は景色も道も良く、砥峰高原に行かずとも、この辺りをぶらぶらと走るだけでも十分楽しめる場所なので、おすすめです。

私もまた走りに来ようと思います。

今回の獲得YAEH!は4人でした。

おわり