そうだ、バイクに乗ろう。

おやじリターンライダーの備忘録。YAMAHA MT-25とツーリング記録とあれこれ。

舟屋ツーリング(前編)

f:id:ZAQU:20170425005039j:plain

慣らしも終わり遠出をしたいということで、GSR400乗りの友人と京都府伊根町の舟屋を見に出かけました。

時間の都合上、往路は下道、復路は高速という計画です。

往路、福知山市までは国道175号線を北上するのが最短だと思いますが、道が面白くないので峠道と田舎道を多用するルートに。

出発は朝7時。

平日の朝なので通勤車で混んでましたが、西神を抜けてからは快走です。

慣らしを終えた解放感で、ついついエンジンを引っ張ってしまいます。

MT-25の加速はかなりのもので楽しいです。

篠山市に入り、コンビニで最初の休憩。

 

f:id:ZAQU:20170425015036j:plain

10:07

福知山市に入り、ルート確認のために再びコンビニへ。

ここで、MT-25の左サイドミラーに白い汚れを発見し、よく見てみると鳥の糞のようです。

恐る恐る自分の体を調べてみると、やはり左腕に鳥の糞がべっとり付いていました・・・orz

ぶつぶつと文句を言いながらコンビニのお手洗いで洗い流しましたw

楽しい気分に水が差しましたが、これもバイクの宿命と割り切るしかありませんね。

 

f:id:ZAQU:20170425021314j:plain

舞鶴市に向かう途中、素晴らしい酷道を発見。

萌えますね~♪

車ではまず通らないであろうこういう道に出会えるのもバイクツーリングの醍醐味です。

 

f:id:ZAQU:20170425082149j:image

JR舞鶴線に沿って国道27号線を北上します。

 

f:id:ZAQU:20170425021351j:plain

10:46

舞鶴市に入り、再びルート確認のためコンビニへ。

コンビニ休憩多いw

 

f:id:ZAQU:20170425021436j:plain

大学時代を京都で過ごした私にとって、京都のラーメンと言えば、第一旭

懐かしくて思わず立ち寄りたくなりましたが、どうも少し様子が違う。

よく見ると【総本家広瀬家 第一旭】と書いてあり、私の言う第一旭は【本家 第一旭】なので別物。

危うく入るところでした・・・

ラーメンに限らず、名店では稀にこういうややこしい名前があります。

のれん分けなのか、仲違いなのか事情は知りませんが、消費者として実に紛らわしいので、やめて欲しいですね。

 

f:id:ZAQU:20170425021454j:plain

11:25

由良川を渡り、国道178号線を北上すると、ようやく日本海に出ました。

日本海をバックに、おっさん二人が愛車の撮影会。

やはりバイクには海が似合います。

ここまできたら、目的地の伊根町までもう少しです。

愛車の撮影会もそこそこに、先を急ぎます。

つづく

 

1000km点検とリコール修理


f:id:ZAQU:20170417000323j:image

前回からの続きです。

大阪府池田市の市街地を抜け、国道423号線に入り、峠を越えて能勢町へ。

山間部の、のどかな田舎の景色を眺めながら走るのは旅情感に溢れ、とても気持ちが良い。


f:id:ZAQU:20170417003340j:image

田舎の風景に萌えて、何度も路肩に停車しては写真を撮ってしまいます。

辛坊たまらず、脇道に入って細い山道を進んでみることに。


f:id:ZAQU:20170417003722j:image

その先には桜の木が立ち並んでいました。

まわりには民家も人影もなく、まさに非日常的な空間。

こんな場所を独り占めとは贅沢です。


f:id:ZAQU:20170417072809j:image

時間も忘れて、桜の撮影会をしてしまいましたw


f:id:ZAQU:20170417072830j:image

山並みの中に桜の木が立ち並び、日本の元風景そのものですねー。


f:id:ZAQU:20170417073303j:image

10:17

再び峠を越えると、京都府亀岡市に入ります。

 

田舎の風景に名残を惜しみつつも、京都縦貫自動車道に乗ります。

沓掛ICで下りて国道9号線京都市内へ。


f:id:ZAQU:20170417011352j:image

10:59

ショップに到着。

約半年ぶりに故郷へ戻った愛車を、兄貴分のMT-09が出迎えます。

MT-09欲しい・・・

1000km点検とオイルとフィルター交換、リコールの修理をしますが、他のお客さんの作業も詰まっていて作業に2、3時間かかるとのこと。

代車を出してくれたので、愛車を預けてショップを後に。


f:id:ZAQU:20170417012100j:image

代車はスズキのアドレス110です。

スクーターに乗るのは久しぶり。

移動手段としてはこれほど便利なものはないですが、やはりバイクのような楽しさはありません。

京都市内は平日にも関わらず、どの道も混んでいて萎えます。

時間も中途半端なので、ネットカフェで昼寝をすることにw

2時半に作業完了の連絡を受けたので愛車を引き取りにいき、そのまま帰路へつきました。


f:id:ZAQU:20170417020156j:image

17:27

帰りは名神高速道路と阪神高速道路神戸線を乗り継ぎ帰宅。

慣らしも終わり、6000回転制限もないので高速走行しましたが、高回転でもよく伸びてカーブでも素直に反応してくれます。

慣らしの制限付き走行から開放されて、MT-25の性能を発揮できて、ツーリングがさらに楽しみになってきました。

 

慣らし完了

いよいよ、1000km点検とリコール修理を兼ねてMT-25をショップに持ち込む時がきました。

ショップといっても京都まで行かなければなりません。

自宅から京都までは、阪神高速名神高速を乗り継ぐのが最短ルートですが、今回は別ルートで行きます。

阪神高速神戸線中国自動車道池田市国道423号線➡亀岡➡京都縦貫道➡国道9号線京都市内、という普段は車でも通らないルートです。

 

f:id:ZAQU:20170415031440j:image

8:30

中国自動車道西宮名塩SAに到着。

平日の朝なので、お勤め人の方ばかりで私以外にライダーはいません。

私も決して暇ではないのですが・・・w

中国自動車道の宝塚ICを降りて、国道176号線池田市に向かいます。


f:id:ZAQU:20170415033710j:image

8:49

ちょうど池田市に入った頃、ついに総距離が1000kmを越えました!

路肩に停めて記念撮影。

ようやく慣らし走行で散々苦しめられた6000回転制限から開放されました。

もうタコメーターに気を捕らわれることなく、走りに集中できると思うと嬉しくて仕方ありません。

さぁ、あとは走りを楽しながら一路、上洛を目指しす。

つづく

 

慣らしライド⑧(後編)

f:id:ZAQU:20170406125009j:plain

前回からの続きです。

12:40

峠を抜けて、モンキーセンターに到着。

私と同じお一人様ライダーが一人いるだけで、他にバイクはとまっていません。

夕方から予定があり、それまでには帰宅しないといけないので、休憩もそこそこにモンキーセンターを後にします。

ここから県道76号線を西へ。

しばらくは信号もない海沿いの直線的な道が続き、車もほとんどありません。

のどかな風景の中、気持ちよく走ります。

 

f:id:ZAQU:20170406130402j:plain

14:00

途中で県道25号線に入り、福良を経由し【道の駅うずしお】に到着。

福良辺りで、スマホでルートを確認しようと停車したところ、ニュートラルに入れ忘れエンストしたことはここだけの話です。

世の中は春休みということで、平日なのに観光客でにぎわっています。

この時は、残念ながら鳴門海峡の渦潮を見れませんでした。

 

f:id:ZAQU:20170406131142j:plain

 名物のあわじ島バーガーを食べようと思いましたが、カフェテラスは家族連れやカップルで溢れていて、その中でおっさんが一人でハンバーガーを頬張る勇気はありません。

あわじ島バーガーは諦めて出発。

 

f:id:ZAQU:20170406133324j:plain

14:55

再び峠を越えて、県道31号線の淡路サンセットラインを北上します。

交通量はそこそこありますが、信号もほとんどなく景色を見ながら快走。

と思っていたら、途中でネズミ捕りを行っていました・・・

スピードはそれほど出していませんでしたが、ひやっとして一瞬で旅の情緒が消えてしまいましたねw

そのまま、寄り道もなく県道31号線で岩屋まで戻り、淡路SAから明石海峡大橋を渡り帰宅。

 

f:id:ZAQU:20170406134822j:plain

4:12

無事、予定までに自宅に到着。

少し駆け足のツーリングで名所をゆっくり楽しむことはできませんでしたが、ストレスなく走れ総じて気持ちのいいツーリングでした。

総距離もついに946kmまできました。

いよいよ次は、慣らし完了も兼ねてショップに1000km点検に持ち込みます。

ショップには電話で予約を入れましたが、予報ではその日は雨・・・

延期ですねorz

 

慣らしライド⑧(前篇)

f:id:ZAQU:20170406014631j:plain

小春日和に誘われて、今回は淡路島一周をすることにしました。

この通称アワイチ、自転車では過去に行っていますがバイクでは初めてです。

淡路島には明石海峡大橋を渡り上陸するわけですが、自宅から最寄りの垂水ICは近いので、淡路SAまでは30分ほどで着きます。 

淡路SAからは神戸と明石の街並み、明石海峡大橋を一望でき絶景です。

 

f:id:ZAQU:20170406015718j:plain

10:19

天気が良かったので、淡路SAには多くのライダーがいました。(写真より多くのバイクが止まっていましたが、私が写真を撮る時には数台がすでに出発されていました)

写っている3台のバイクはお連れのようで、お一人様は私だけ・・・寂しい。

ルートは時計回り。

淡路SAを下りて、国道28号線をいっきに南下。

淡路島は信号も少なく、気持ちよく走れます。

 

f:id:ZAQU:20170406021146j:plain

11:41

洲本で国道28号線から県道76号線に移ります。

洲本を抜けたところで、燃料計のメモリがないことに気付き、由良町でガソリン補給。

スタンドのおじさんいわく、この先は当分スタンドがないとのことで、ここで給油していなければ危ないところでした。

 

f:id:ZAQU:20170406020916j:plain

11:53

無事、給油を終えたところで休憩。

由良町ののどかな町並みに癒されます。

しかし、淡路島は近年、人口流出が著しいとか。

電車もなく、神戸や大阪の都会へ出るには車か船しかないという状況を考えると仕方ないのかもしれませんね・・・

若者たちが、いつか郷土に戻って来てくることを願うばかりです。

 

f:id:ZAQU:20170406022742j:plain

12:19

ここから淡路島屈指の峠超え。

峠にさしかかると出ました・・・

淡路島名物「ナゾのパラダイス」!

一度も入ったことはないですが、今後もきっと入ることはないでしょうw

厳しいヘアピンカーブを慎重に走ります。

 

f:id:ZAQU:20170406023752j:plain

11:40

長い峠を抜け、モンキーセンターに到着。

ここで、まだ行程の半分、やっぱり淡路島は広い。

つづく

 

慣らしライド⑦

f:id:ZAQU:20170331232610j:plain

今回はがっつりツーリング。

行程は、兵庫県たつの市の【道の駅みつ】を経由して、岡山県ブルーラインを目指します。 

GSR400乗りの友人と出かけましたが、往路の姫路バイパスの別所SAで、ゼファー乗りの方と出会い、バイク談義に花が咲きました。

なんと、この方は今から姫路のレッドバロンで、ゼファーからMT-09に乗り換えるとのこと。

つまり、この渋いゼファーはこれが乗り納め、見納め・・・

MT-09は羨ましいですが、ゼファーと別れるのは勿体なくもあります。

 

f:id:ZAQU:20170331234646j:plain

姫路バイパスを降りて、国道2号線を西に向かいます。

バイカー御用達の七曲りを存分に楽しんで、【道の駅みつ】に到着。

平日なので残念ながら、他にバイカーはいませんでした。

せっかくなので、相生の白龍城にある、カキオコを食べようと思いましたが残念ながら定休日で断念。

 

f:id:ZAQU:20170401001530j:plain

そのまま、国道250号線を西に向かい、赤穂で昼食です。

海鮮丼を頼むつもりが、店員さんのおすすめということで、穴子重にしました。

美味しい穴子重を頬張りながら、ふと駐車場を見ると、外は大雨・・・

さっきまで、あんなに晴天だったのに!

慌ててバイクにかけてあったヘルメットを回収しました。

 

f:id:ZAQU:20170401002344j:plain

スマホで雨雲レーダーを確認すると、降ったり止んだりが続きそうなので、近くの喫茶店で時間をつぶします。

目的地のブルーラインに行くか引き返すか、友人と相談した結果、雨は弱まりそうなのでツーリン グは続行することにしました。

 

f:id:ZAQU:20170401002725j:plain

雨が止んだのを見計らって出発しブルーラインに入りますが、再び雨が降り始めたので、一旦 ブルーラインを降りて高架下で雨宿り。

再び雨雲レーダーとにらめっこして、30分ほど時間をつぶしたら雨雲も過ぎたので、再スタ ートです。 

 

f:id:ZAQU:20170401003829j:plain

何とか、目的地のブルーライン【道の駅一本松展望園】に到着。

さっきまでの雨が嘘のように晴れていますw

しかし、雨宿りで時間を浪費したので、復路を急がねばなりません。

早々に出発し、帰路へつきました。

姫路バイパスに入ると再び雨が降り始めたので、姫路SAの丸亀製麺でうどんをすすり、休憩。

雨が止むのを待ち出発し、渋滞をかいくぐりながら帰宅しました。

 

f:id:ZAQU:20170401004842j:plain

時刻はすでに6時20分。

雨に泣かされたツーリングでしたが、とっても楽しかったです。

距離も稼いで、総距離は750kmになりました。

いよいよ、慣らしのゴールが見えてきましたね。

 

慣らしライド⑥


f:id:ZAQU:20170328030111j:image

今回は神戸のメリケン波止場まで行って来ました。
本当は、手打ち蕎麦をすすりに小野に行く予定でしたが、たまには東方面にと思い、衝動的に神戸へ。
メリケン波止場といえば、カワサキワールドがありますが、さすがにお一人様では入る気になりませんね。
行きは山麓バイパスを使い、帰りは国道2号線を使い帰宅。

f:id:ZAQU:20170328031140j:image
総距離はまだ496km。
慣らしも、ようやく半分まできました。
まだ半分とも言えますが・・・